ホッとします。
仲良しのエゾシカです。
野付半島で撮影しました。
こちらは、阿寒湖のアイヌ部落。
アイヌ民族がフクロウをこの世の最高神として祭っていたそうです。
夜に響く低音の鳴き声は、
人々を魔物から守るために発せられると考えられていたそうです。
フクロウの名ですが、
『福来鳥』や『不苦労』の字が当てはめられ、
縁起の良い鳥として有名になっているようです。
そして本物は、こちら。
羅臼の鷲の宿で撮影できました。
昨年は残念ながらカメラの性能上、撮影が出来なかったのですが、
Beauty-K でのお顔の変化を写そうと考え購入した、
デジイチの性能が良く、数枚ですが上手に撮影ができました。
世界で唯一の輓馬です。
帯広競馬場で見学できます。
この競馬は本当に珍しいですよね。
いつも通りに馬券は当たらないですが...
羅臼では今の時期、船に乗って、シャチが今の時期見れるのですが、
残念無念、国後島との狭い海域の中なのですが、今回も出会えませんでした。
2枚目の画像はイシイルカです、
顔を出さないために、このような画像になっています。
下の模型は、シャチです、かなり大きいですよね。
こちらはウトロのフレペの滝。
こんな断崖絶壁にも、エゾシカがいます。
きっと、このあたりに美味しい草があるのでしょうね。
現在は雄が20%くらいだそうですよ。
ちなみに今は鹿肉バーガーが食べられます。
北海道に行ったときには、野生の動物に出会えることが、
私の楽しみの、ひとつになっています。
野生を見ると、
自分が都会のエネルギーに毒されていないか?
確認が出来るのです。
この大自然のエネルギーを肉体に、魂の受け、
エネルギーを再生させ、キネシオロジーに力をみなぎらせるのです。
自然は我々に素晴らしいエネルギーを与えてくださいますよね。
またいつの日か、
齋藤慶太チョイスの北海道ツアーを開催したいと思っています。
ご希望の方が、いらっしゃいましたら、
キネシードライトまでご連絡をお願いいたします。
今日から私は横浜で、
氣nesiologyセラピーを再開します。
人生の中で大きな悩みや、苦しんでいる方がいらっしゃいましたら、
あなたの人生の再生のお手伝いを潜在意識の声を聴きながらサポートいたします。
一期一会の、
たった、一度きりの
氣nesiologyセラピーになるかも知れませんが、
人生が好転する可能性というものが、キネシオロジーには秘められています。
本氣で変わりたいと思う方なら好結果も望めますよ。
南の島で、約1ヶ月のヒーリング合宿、
ココで人生を見つめなおしてみませんか?

http://www.kinesiology-seminar.com/3seminar/honkaku/beautyk.html