Quantcast
Channel: 琉球からの癒しを「キネシオロジー」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1345

お父さんの運氣を上げる旅のスタート:函館編1

$
0
0



はこだてにきたかったのは
おとうさんのおばぁが
はこだてしゅっしんなので
そこにいってみたかったと
きねしおろじーでわかったのです



そうすると
おとうさんのうんきがあがるみたいで
じんせいがよくなるということを
ぼくがおしえてあげたんだ




ぎゅうにゅうはそれほど
おいしくなかったよ



そふともまあまあ
おいしかったかな





このやきとりはおいしかった
でもやきとりじゃなくて
ぶたにくだったけれど
くしにささったらやきとりになるみたい

しょうゆだれが
おいしかったよ

おとうさんが
にじゅうごねんぶりに
はこだてにいったけれど
あじはかわっていなかったと
いっていたよ





らっきーぴえろの
ちゃいにーずちきんばーがー

ひょうばんよりも
ぜんぜんおいしくなかったよ

とてもざんねんでした





息子が寝ていたので
こちらは慶太がレポートします。

大雨が降っていましたが
今回の旅の大きなイベントは
自分が小さなころ

きっと4,5歳の頃に
函館山に行ったときに
すっごく楽しかった思い出があり

息子チャネリングからも
言われたので来てみました。
(少しだけ晴れ間があったのでした)

これは筋肉反射テストで
いきなり伝えられたことです。

以前のように自家用車で
簡単に山を登れるようではなく
交通規制がありました。

そのためロープウェイで上ります。

函館山が、
驚くくらいに
かなり綺麗になりすぎていました。

昔の風情があまりないんですよね。

札幌の藻岩山に
似ている感じでした。

都会化していた...

あの独特の雰囲気が
無くなっていることは
かなり残念に思いましたが、

でも
これで変わりそうですよ。

ブログも書けているし
スーパーマーズだしね。



ばんごはんのときに
ぼくはおきました。

おとなのふたりは
じびーるをのんでいました。

おかあさんは
あまりおいしくないようなこといい

おとうさんは
おいしいといい

いけんがわかれていました

ぼくは
いかのみみが
とてもおいしかったです

しおあじの
あらじるのおさかなが
おいしかったです。

あすのあさごはんが
にほんでいちばんおいしいと
いうことなのできたいしています


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1345

Trending Articles