Quantcast
Channel: 琉球からの癒しを「キネシオロジー」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1345

沖縄にダイビングで50万人を呼んだ男

$
0
0

今日は筋肉反射テストの事はSTOPします。

書きたいことがあるからです。

  • P8314577.jpg




【俺の業界自慢】

沖縄は「海」です。
沖縄は「観光」です。
その中で「レジャー」です。
大きくとらえて、「海サービス業」です。

それは、人が人と自然を繋ぐ仕事です。
さらに、自然を通して、体験を記憶に埋め込む
そんなお手伝いをさせて頂いている技術職です。

その中でも、直接人に関わりますから、
接客業の部分もあります。

例えられる時には、力仕事であることから、
肉体労働と言われることもあります。

と思ったら、夜のお姉さんのように
振る舞えとも教育されます。
  • DSC_0580.jpg

海と言う職場なので、危険手当も、
給料の中に溶けていると思います。
  • P8310037.jpg

伝える側面も持ちますから、
「先生」と言うカテゴリーでもしっかりと立てます。

さらに、自由競争の中で働いていますから、
利益は一流を育てます。

私が見る20年の業界の成長は、
他の産業の追従を許さないと思います。
  • DSC_0583.jpg

ほぼ、営業力の技は研究され尽くしていて、
ホームページや広告などのマーケティング費用は、
風俗産業に近いものがあると思います。

要は、衣食住の中や
その近い範囲の欲求ではなく、
人間にのみ味わうことができる体験の提供だからです。

命を扱うと言われることからも分かるように、
サービス業としては、トップに位置します。
  • DSC_0578.jpg

そんなマリン業界は、

日本の中では沖縄!
だけでなく、

「世界の海でも、沖縄」
と言われるような環境で
急成長した、人間の思考の賜物です。
  • P5180543.jpg

この20年以上、私はそこで勉強させてもらっています。

20年前に、こうやって自分を奮い立たせていました。
「ダイビングを極めれば、沖縄一は、日本一になれる」
「ダイビングとサーフィンをやれば二刀流になるかも」

10年前に、そう気づいて、やりがいを継続させました。

「マリンサービスを大切にすれば、日本一は世界一になれる」
「世の中の不安定の中にこそ、心を鍛える仕事がある」

今、ここにあるものだけで、世界を狙える!

私たちは勤勉で真面目な日本人です。
さらに琉球の心を残している沖縄人です。

「海の仕事は最幸」です。

時代が、私たちに追いついてきたと感じています。


Facebook に掲載されていた
アイランド倶楽部 取締役代表 渡口昇(トグチノボル)さんの記事です。







この渡口さんの投稿を読み、
私の心が、とてもとても感じました。

業界は違うとしても、
自分のビジネス業界を発展させるための強い意思と、
情熱溢れる、社長としての文脈と行間からのメタファーを感じたのです。

少し加筆しますが、
以下が私、齋藤慶太のコメントです。








キネシオロジー業界には問題点があります。

ダイビングや風俗は、気持ち良い、素敵な経験が出来る、
快さ、快楽というものの想像が、ある程度つきますが、

キネシオロジーにも様々な種類がありますが、
実践から結果の出ているキネシオロジーは心の解放なんです。

癒しとは、少し異なります。

それは潜在意識という目には見えない部分を扱うから。

人には誰でもあることですが、
キネシオロジーの行うことは、どぶさらいに近いのです。

しかも自分が心の奥深くに隠してしまった、
もう忘れてしまいたいことなどを顕在意識の表面化するのです。

そのためクライアントの方は自分の汚い部分を見ることが多いのです。

そして、この心の黒い部分を見つめて、

受け入れ

そこから新しい自分の生き方を創造してもらうのです。



なぜなら、

そこには、

潜在意識の残存する、人の心の黒さ、
仕舞い込んでしまったネガティヴな思いが、
現実を生きているときに毎日の暮らしに、
目には見えないメタファーのエネルギーとして、
人生を止めてしまう、アンカー(錨)となりうるからです。



キネシオロジーだけではなく、
このヒーリング業界に足を運び、
心の解放を体験した絶対数が少ないですし、心は見えないんですよ。

しかも、カイロプラクティックや整体なら、
変わったことが、すぐにわかるので、人にも紹介しやすいのです。

しかしキネシオロジーの場合には、

「あなたの心の解放を紹介しますよ、心のどぶさらいをしてきたらどう?」
とは紹介しにくいのです。



このような感じなので、私もキネシオロジーを知り学んでから、
13年間が経過していますが、いまだにマーケティングが難しいのです。

でもでも私は、
キネシオロジーの仕事を愛していますから、
儲かる儲からないにも関わらず、
ずっとキネシオロジービジネスを行っているんです。

たくさんのキネシオロジーインストラクターの仲間が、
「キネシオロジーでは食べていけない」と言い、
この業界から去っていきました。

では、なぜ私はこの業界で食べていくことが出来たのか?

ダイビング業界と似ている部分ですが、

病気での、精神での死に近づいている方々が、
キネシオロジーに活路を見出し、
セラピーを受けに来られた方々がいるからです。

いままでに私の力も足りなく、今までに何名かの方を失いました。

そこから私にもっと実力があれば...

という思いから、努力をし続けました。


「なぜ、そこまで、あなたは努力できるの?」


この質問を何度も受けました。

それは、言葉には出来ない、感動に満ち溢れるからです。

人が病気を克服する

人がこころの問題から回復する

人が立ち直り、新しい人生を歩んでいく様を、
ありありと目の前で感じられる仕事で、
これ以上の物には、いまだに出会っていないのです。

初めてキネシオロジーに出会い、
私の内側に点火された心の炎が消えないのです。
情熱を持ったまま、燃え続けているんですよ。

今回の渡口さんの文章を読んで、目が醒まさせられました。

熱き想い、ありがとうございます。






そして渡口さんからのコメントです。

  • IMGP0101.jpg

慶太さん先日の模合(中学の集まり)で、
キネシオロジーを体験させて頂いた友達が、
慶太さんに感謝していました。

※今年の夏、久米島ヒーリング合宿前に、
 渡口さんの中学同級生のビーチBBQにお呼ばれされまして、
 参加したのですが、そこでキネシオロジーを男性2名に行いました。
 (ふつうじゃ、ありえない光景だと思います)
  • IMGP0010.jpg

彼は、離婚寸前でしたが、
キネシオロジーで心の底にある「くじら」を
つり上げてもらったので、
今では、夫婦仲良くしています。

キネシオロジーは心を扱いますから、
説明しにくいのもそうですし、
世の中にはマガイものがあります。

さらに、体験者が語ることも少なく、
また、本人ですら、小さなアドバイスが、
その後の人生に大きな変化をもたらしたことを
知覚しにくいところもあると思います。

喉元過ぎればという言葉もありますし、
人は辛かったことを思い出したくないかもしれません。
というか、
キネシオロジーの効果があればあるほど、
「忘れてしまう」と言う恩恵が大きいです(笑)

私自身の体験を友達に伝えようとしても、
「受け手」が手を伸ばしてもらわなければ
どうしようもありません。

慶太さんは、世界アワード(日本人初)です。
一流中の一流です。
私の親友の数人は、素直に受け入れてくれました。

しかし、大部分は、???ですし、
本当に、マーケティング的には難しいと思います。

私のマーケティング方法も、似たような部分があり、
あまりにも単純な故に、理解してもらえません。

ただ、今回の出版には50万人(もうすぐ)集客
という実績だけが、出版を後押ししたと思います。

慶太さんがマインドマップでカウンセリングした時にも
私が間違って申し込みしたのも、見えないものの力です。

そう言ったものを、信じることができるか?

「あるものは、ある」
「ないものは、ない」

そんなメタファーに気づける人が増えて欲しいです。

同じく、

時代が追いついてくるのを待っているのかもしれません。

慶太さんのキャラクターは、好き嫌いがはっきりします(笑)

その良い意味での、商売人らしくない
「売りつけない営業」
「説得しない営業」
が、少しづつ信頼を勝ち取っているのだと思います。

感謝をこめて、

「これからも、よろしくお願い致します」

渡口








ここからはFacebookに書いていない私の感想です。

確かにあの時のキネシオロジーセラピーは、
BBQをしているときに、いきなり私が現れ、

悩み苦しんでいる40代の男性2名を、
公開キネシオロジーセラピーという形で行いました。

ヒーリング道具もなく、ベッドもなく、
砂の上の野外で行ったキネシオロジーでしたね。

ほとんどがカウンセリング中心の
潜在意識ある心の問題を釣り上げ、
ここからどのように生きていけばよいのか?を
お互いに話し合い完結したセラピーだったように思います。

いまにしてみると、
よくあの状況でセラピーが出来たと思いますし、
奥さんと仲良くなれたことは本人の努力と勇気もあったと思いますが、
きっと真栄田岬裏ビーチには神が降りていたのだと思います。
でも感激しますね。

奥さんと仲良くなった、お友達の方に
「またお会いしましょう」とお伝えくださいませんか?

渡口さん、この事を伝えて下さった事に感謝します。

これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

けいた



  • DSC_0666.jpg

渡口さんとの出会いは不思議なことでした。

以前に何度もお世話になりました、宜野湾のファナファーニ様。

元オーナーの又吉千恵子さんの以前のブログ

又吉千恵子さんの新しいブログ

こちらをお借りし、

幾度もキネシオロジーセラピーやセミナーを行っていた時に、

マインドマップを実践されていた渡口さんがブレインジムに興味を持たれ、

様々な勘違いや

運命の流れなのか?

(もしかするとメタファーかも?)

私の氣nesiologyのセラピーを受けられることになったのです。

ここからが、はじまりだったのです。



私は氣nesiologyセラピーにマインドマップを駆使し、

クライアントの方に、

あなたの心の状態が目で見てわかるように、

カウンセリングに応用させています。

後に渡口さんはマインドマップインストラクターになられますが、
私のマインドマップに驚いて下さった事が、きっかけだったようです。
  • DSC_0673.jpg
  • DSC_0712.jpg
  • DSC_0714.jpg

そこから私のセミナーに友人の男性を呼んでくださったり、
セラピーには美人奥さんや、ご友人の奥さんをご紹介してくださいました。

私の本のサインをもらってくださる男性の方は少ないので、
とてもありがたい思いがあります。

P8314547.jpg

沖縄の最高のレジャーは海でもダイビングだと思います。

自然を体験するものですが、
実際に心の解放による体験も起こる場合があります。

それは、海の底に(心の海の底)、
自分の綺麗な本当の気持ちと、汚い気持ちがあるからです。

是非、ダイビングして見てください。

そこであなたが、どのような経験をするのか?

心の海の底に何があるのか?氣づいてみて下さい。



アイランド倶楽部様は、
様々な細かい点でのサービスが行き届いております。
ダイビングのインストラクターも優秀で優しい方ばかりでした。

スタッフの教育が、とても隅々まで行き届いています。

私は2回お世話になりましたが、最高でした。

ダイビングを初めて行うときには、その最初の体験が大切です。

アイランド倶楽部で、初めてのダイビングが出来たことも、

私の人生を再生させる一部になっています。



お問い合わせ:アイランド倶楽部





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1345

Trending Articles