Quantcast
Channel: 琉球からの癒しを「キネシオロジー」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1345

明日から平成最後のキネシオロジー講座だ、「オレは人に嫌われることを恐れていた」

$
0
0
平成に生まれたキネシオロジーが
平成最後のキネシオロジーとして
時代を超えていく

1からはじめるキネシオロジー基礎講座

前夜



3月7日
魚座ステリアム海王星イベント
あの日から、また広島に戻ってきた

この期間
様々なことが
自分の周りを駆け巡った

刺激的だ

表現を変えると
苦しくてツライことが
たくさんあったんだ

ただし、
タダでは終わらない

オレは、そういう男だ

楽しい、
嬉しい、
喜び、

これらを感じて生きることは
人生の秘訣らしいと学んだ

生まれてから
祝福を感じて
死んでいくは幸せの一貫

このように言おうか

「野生で、あり続けたい」

これはキネシオジー実践において
必要なことだと思う

すこし表現を変えてみよう

感覚的に生きることは
動物にも人間にも出来ることだ
だから動物とは少しは違う面がある

「オレは人間だ、知性を持っている」

経験を積み
進化を遂げ
知性を磨き
生きるのは人間だけだ

経験が無ければ
進化には辿り着かない

オレは経験したと思う
3月7日のあの日を境に

誰が何を言おうが
オレのキネシオロジーというものは
誰にも得られない経験と知識
そして知恵を持っている。

天賦の才能を活かし
神様のエネルギーを享受したものだ

だからこそ
これからも
キネシオロジーの使い手として
一生懸命に生き続けるんだ。

人生において
面倒なことが起きたり
やりたくないと思うことも発動する

それは誰もが思うし
感じると思うんだ

だけれども
3月7日の
リチュアルイベントに
オレは踏み込んだんだ

成長することを
魂が望んでいるからだ

「自己責任を携えて」

文句ばっかり言っているのは
あまりもカッコ悪いし
生産性がないと思う。

これで
日本キネシオロジー界の
真なるTOPと言えるであろうか!?

なにしろ
この生き方を続けていくと
ただ年をとっていくだけの
カッコ悪い奴になってしまう

カッコよく人生を歩むためには
キネシオロジーを追求することだ

素直な自分を表現して、だ。

だからこそ
あえて言っておく

「オレは人に嫌われることを恐れていた」

これを変えていかなければ
オレの生きる先は細く短くなる

だからそれを変えていく

「静寂の中、
 内側に愛ある自己責任で動く」

明日からは次元を超える
キネシオロジーを伝えていく。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1345

Trending Articles