初めての方は是非、1から読んでくださいね。
北海道、道東への、自分を取り戻す旅 1
サッカー日本代表がブラジル行きを決定した翌朝です。
(私は久米島のお友達の女子高生アスリートを応援しています、
彼女は今年のインターハイで、投擲で優勝を狙えるところまできています。
もしかするとリオデジャネイロのオリンピックには私もトレーナーで参加するかも)
今日は、待ちに待った、
若月さん(横須賀出身!)のオーダーメイド知床ツアーです。
pikki blog -知床ガイドのブログ-
昨年の知床五湖をガイドしてくださったことから、ご縁になりました。
私も知床のガイドさんは今まで5名くらいの方にお会いしましたが、
最も氣が合うのは若月さんなんです。
(実は初知床のガイドさんは若月さんの奥さんでした、世間は狭いですね)
今回は昨日までの天候を考えて、どこに行くのか?
全ては若月さんに御任せだったのですが、
当初の予定は、幻の湖、“羅臼湖”だったのですが、
天候の都合上、次回に流れました。
ツアーの流れは、知床五湖に向かう事に決定し、
車は進んでいきます、
が!!!
五湖に行く前の道路のすぐ横に、クマが登場!!!
久しぶりだったので、話に花が咲いておりまして、
カメラの用意もしていなく、撮影できませんでした...
ココからは曇りの日の知床五湖をご覧になってください。
天候の関係で、あまり撮影が出来なかったのが残念。
こちらは、キツツキの仕業です。
五湖を回った後に、なんと晴れ間が出てきました。
プユニ岬からです。
お昼はウトロの道の駅で、鹿肉バーガーを食べました。
午後からの行く先は
若月さんのお勧めの断崖絶壁ツアーです。
知床のガイドさんが居なければ、絶対に行けない場所です。
獣道を進んでいくのですから。
男の涙という滝を見に行きます。(陸から見るのは初めて)
目的の断崖絶壁ツアーのクライマックスの土地のそばに、
鹿のグループが居ました、人間が近づくと離れていきますよね。
そうして、感動的な景色の到来。
すぐそばにはカモメも巣を作っています。
そうして戻るときの獣道には、
先ほどの鹿さんたちが居ました。
断崖絶壁を越え、平地に戻ると、鹿の骨がありました。
その直後です、
ヒグマが目にハッキリと見えるところにいたのです。
あたふたする私(レンズが望遠じゃなく広角だった!!!)、
熊用の防護スプレーに手がいく若月ガイド、
まさに緊張の一瞬でした。
が、
熊も人に会いたくないのでしょう。
すぐに森に姿を消してくれました。
結構大きな、毛がモコモコの熊でした。
今まで知床で2回熊を見たことがありますが、全ては車中からです。
それが今回は一日で2回も熊を見たんです、
シャチを見るよりも、はるかに難しいそうですよ。
楽しい1日ガイドツアーが終わり、
次回は冬のガイドを若月さんにお願いしまして、お別れしました。
とても素晴らしいガイドツアーでした、
若月さん、感謝でございます。
お宿に向かった後に、晴れ間が出ていたため、夕日のチャンスです。
知床八景のひとつ「夕陽台」から。
こんなにキレイな夕陽が見れるのに、集まってる人は10名いなかったですね。
寒かったからですかね?もったいないと思いますよ。
ただこの時期、日の入りが1900くらいなので食事時間と絡んでしまいますが。
今回知床での最後のお宿、国民宿舎は良かったです。
(知床の宿は温泉ばかりですが、循環・かけ流しをチェックしていってください)
格安で評判通り、お食事も美味しかったです。
毛ガニが出たのですが、美味しかったです。
鹿肉のたたきもありました。
次回からは、ウトロの宿は、こちらに宿泊しようと思っています。
ホテルも良いのですが、(過去に5件の知床のホテルに宿泊しました)
民宿のほうが味があると思います、人それぞれだとは思いますが。
ただ、車で動けない方は、ホテルのほうが、
色々な観光ツアーのお迎えが来てくれるので、利便性は大きいですよ。
最初は私もホテルでしたから、慣れると、民宿が好みになりましたが。
今回は地図を掲載していませんが、
ウトロのほとんどは道が簡単なんですよ。
標識が出ていてわかりやすいので、行かれる方はご安心を。
続く
~次回最終回~
6日目:知床シーカヤック~フレペの滝~知床峠~斜里町の夕日
7日目:女満別空港~羽田空港~横浜駅~元町中華街駅
私のお仕事は、病気、悩みや苦しみ、ストレスの状態、
人には言えない、人生のつらい気持ちを抱えた方の、
心の解放をお手伝いし、潜在意識が感じている、
あなたの未来に幸せを築く、人生の目標を創造する
セラピストのお仕事をしています。
本拠地は横浜元町ですが、全国も回っています。
日本では珍しく、世界では有名な代替療法の、
キネシオロジーというセラピーとセミナーを行っています。
氣nesiologyセラピー
人生の中で大きな悩みや出来事、苦しんでいる方がいらっしゃいましたら、
あなたの人生の再生のお手伝いを潜在意識の声を、
肉体にダイレクトに聴きながらサポートいたします。
一期一会の、
たった、一度きりの
氣nesiologyセラピーになるかも知れませんが、
人生が好転する可能性というものが、
キネシオロジーには秘められています。
本氣で変わりたいと思う方なら好結果も望めます。
人生の運氣を向上させたい方にお勧めです。
沖縄の南の島、癒しの久米島で、
約1ヶ月のキネシオロジーヒーリング合宿、
ココで人生を見つめなおしてみませんか?
都会でのヒーリングも、その場で、気持ちが軽くなり、
「またがんばろう」と思う事もできると思いますが、
根本的に自分の運命を大きく変えて行く場合には、
いままでの環境を変化させる方法が効果的だと思います。
それも都会化していない、やすらぎのエネルギーのあふれる場所で。
私が選択した土地が、沖縄の離島、久米島です。
海王星イングレス魚座というペリー来航から明治維新の時と同じ時代の現在、
水がテーマの時代が訪れています。
人口が8000人強、マクドナルドやスターバックスも無く、
内地(本州)のチェーン店も無い久米島。
都会の喧騒から離れることにおいては、とても素晴らしい土地であり、
キネシオロジーヒーリングから自分を見つめる合宿に最適です。
悩み、苦しみ、再生を希望している、あなたをお待ちしております。
一緒に運命を切り拓き、変えてきましょう!

http://www.kinesiology-seminar.com/3seminar/honkaku/beautyk.html